昌輝様、可純様ご結婚誠におめでとうございます。素敵な結婚式のお手伝いをさせていただいた事を
心より感謝申しあげます!幼馴染でいつも
仲良しなおふたり。さわやかなご新郎と可愛らしい笑顔のご新婦にいつも癒されていました。
おふたりの出身地「梅」をテーマにおふたりらしい披露宴でしたね。おもてなしの気持ちが感じられ、温かな雰囲気に包まれていました。
そして、ご両親の愛情をたくさん受けて
こられたのがゲストの皆様にも伝わりました。
これからもおふたりのご家族のように、
明るく楽しい家庭を築いてくださいませ。
本当におめでとうございます。末永くお幸せに♪
ウエディングレポート
6月18日 瑞穂の間
新郎 昌輝さん 新婦 可純さん

【挙式の内容・感想は?】
日本の伝統を大切にした神前式が希望でした。
東京大神宮は創始の神社であり、縁結びの神様なので結婚式にぴったりでした。
都内とは思えない静かな神社ですので、落ち着いた雰囲気の中厳かな挙式を行うことができました。
80名参列できるので友人にもご列席いただけてとても嬉しかったです。
【披露宴・パーティーでのこだわり】
挙式が神前式ということと、披露宴会場の和モダンな雰囲気に合わせ
ふたりの出身地で有名な「梅」をテーマにしました。
ウエディングケーキはオリジナルで作成していただき、梅の花をつけていただきました。
友人中心の披露宴でしたので、
堅苦しくなくゲストの方に楽しんでいただけるように準備を進めました。
【これから花嫁になる人へのアドバイス】
一生に一度の大切な一日ですので、
やってみたいこと・譲れないこと・不安なことなど何でもプランナーさんに相談することが一番です。
準備は大変なこともありますが、全部素敵な思い出になります。
おふたりで協力し合って最高一日を作り上げてください。

▲素敵な中庭で撮影していただきました
憧れていた参進の儀。
鏡開きの際には友人に囲まれて幸せでした。
一階のロビーにて撮影をしました。
オリジナルで作成していただいたウェディングケーキ
【担当コーディネーターより】
8月30日 五十鈴の間
新郎 浩二郎さん 新婦 千尋さん

【挙式の内容・感想は?】
憧れていた神前式ということもあり、とても緊張しながら神殿内に入りました。
親族の方々も神前式に出席する機会が 少ないので
貴重な体験になったと喜んでいただけて良かったです。
【披露宴・パーティの内容・感想は?】
友人は披露宴からのご招待となったので、神社での結婚式を感じてほしく、
前半は和をテーマにし、入場曲を和の音楽にしたり、鏡開きを行いました。
料理もこだわってオリジナル料理にし、最高のおもてなしができたと思います。
【これから花嫁になる人へのアドバイス】
当日は一日があっという間に終わってしまいます。両親や友人と過ごす幸せな時間を思いっきり
味わってください。悩んだときは、プランナーの方に相談することが一番だと思います。
親身になって考えてくれるプランナーさんばかりです。

【担当コーディネータより】
浩二郎様 千尋様
ご結婚まことにおめでとうございました。
おふたりがフェアにご来館いただいてから、
披露宴まであっというまの打ち合わせ期間でした。お忙しい中、いつもきっちり、しっかり
資料を作ってきてくださったのに、気さくなお二人のお人柄のおかげか、楽しすぎて思わず打ち合わせが伸びてしまうこともありました。
遅くまで打合せにお付き合い頂き
ありがとうございました。
「和」をテーマに、ゲストに楽しんでもらいたいという結婚式&披露宴はお二人にとってはもちろん、ご家族やゲストの皆様にも思い出に残るものと
なったのではないでしょうか。プロフィールDVDや席次表、和装髪飾りやリングピローなど
力作アイテムがたくさんありましたが、
制作タイムもきっと素敵な思い出ですね。
多くの皆様に愛され明るく楽しいお二人ですので
この先もずっと幸せが続くことと思います。
本当におめでとうございました。